モンゴル800
2001年9月17日管理人がお休みを頂いている間に9月 16日発売(15日入荷)のモンゴル800の2ndアルバムが短期間の間に良い売れ行きを見せていたようです。
今作は、日本語歌詞7曲を含む全15曲、60分以上に及ぶ超大作!! 20才の若者が今思うこと、何の気負いもてらいもなく素直な言葉で綴った詞、そして激しく力強くも、やさしく、切ないメロディーが聞く人の心にストレートに響いてくる(涙腺緩)。世代、ジャンルを超え、心に深く響く「メッセージ」の数々・・・。特典に限定2万個モンゴル800オリジナル消しゴムが付いてきます♪もぉ購入済みの方もたくさん居ることでしよう(*^。^*)
あと、管理人のお店ではglobeが強いです!
12日に発売された『global trance』globeの曲を“トランス”をキーワードとして新しいglobeサウンドを収録した注目の一枚。
トランス事態、ここ最近ブームになっていまして、管理人のお店でも『トランスコーナー』を作って意欲的に売りに出しているほどです。
しかもウチのお店はgolbeが強いo(>_<)o
購入されていかれるお客さんは20代前半〜30代までの男性で、結構車好きな方とかも多いですね〜★車の中で聴くにももってこい!な一枚なのではないでしようか(?)
さてそんな売れ行き好調なglobeですが、
早くもニューシングルの発売も決定しておりまして、秋のドラマ主題歌にも決定しています。
発売日は11月14日(エイベックスは延期が多いので発売日は変更になる事があります)
今回はどんな感じで出てくるのでしょうか・・・
ドラマタイアップが決定しているだけにちょっと要注意な一枚になりそうです。
ドラマタイアップといえば・・・
そろそろ夏のドラマも最終回をむかえ、これから秋になるにつれ、新しいドラマが始まるわけですが、
今回、ドラマ主題歌に起用されるアーティストは結構ベテランアーティストが目立ちます。
今現在決まっているアーティストは今お伝えしたglobeに、久保田利伸、古内東子、エコーズオブユースなどです。もう少しすると、各TV雑誌などで秋のドラマ紹介などと共に各ドラマ主題歌の発表があるとは思いますが、とにかくドラマ主題歌に抜擢されたアーティスト&曲は売れる事間違いなしと見ています。
機会があったら是非チェックしてみてください。
また、主題歌&挿入歌が決まり次第ここでもお伝えしていこうと思っています。お楽しみに(^^)
さて・・・話は戻りますが・・・
今現在売れてる注目CDですね(^^ゞ
アルバムはお伝えしたので、シングルと行かせていただきます♪
シングルではZONEが今凄いです!(@_@。
これは管理人のお店だけの現象かもしれませんが、まぁ・・・全国規模で売れてる事は確かです。
しかも今回息が結構長いですね〜★
今回、彼女達は本当に良い曲を提供してもらったと思います。
そしてそれを演奏&歌っているのが、小学生〜中学生の女の子・・・話題性は抜群にあり!ですね〜
しかも昼ドラの主題歌・・・。マサニ子供から大人まで幅広い層に聞いてもらえるっ!という・・・言う事ナシの良い結果となりました♪
10代(中学生)のパワーは凄いですね。
これからも楽しみですし、将来性があります!
次回、彼女達がどんな形で出てくるのかも楽しみですね♪
さて・・・そんなパワー全開の10代からまた新たな注目ユニットがエイベックスから出てきますよ!
彼女達のグループ名は『AI−SACHI』
札幌アクターズスタジオ出身の河原亜衣(1988年8月11日生まれ)と、
元ERIKO wiht CRUNCHの最年少メンバーで人気上昇の立石千加(1988年2月18日生まれ)の2人組のロック・ディオです♪
デビューシングルとなる『BEFORE DAWN』はフジTV系アニメワンピースのエンディング曲としてすでにタイアップも決まっています。
たぶん、こちらも大人から子供まで、幅広い層に人気が出てくると思います。
是非チェックをぉ★
洋楽では相変わらずジャミロクワイが人気なのですが・・・9月 12日に発売されたバックストリートボーイズ『ブラック・アンド・ブルー・シークレット・ダイアリー』こちらはすでに発売されているアルバムにDVDがついての発売。
来日公演を控えているだけあって、この新譜も、旧譜も良く売れてる状態であります。
BSBは今後、来日騒ぎ(?)の影響か、映像商品や、グレイテストヒッツなど、11月までに多数のリリース予定を控えています。彼らの作品に関しては旧譜も含めて、かなり最近目が離せなくなっている状態であります。
さて。。。
ここで2点ほど最新新譜情報をお伝えします★
?ケミストリー!早くも1stアルバムリリース!決定!!!
発売日は11月7日
先行シングル『PIECS OF DREAM』『Point of No Return』はもちろんっ、10月11日にリリース予定のシングル『you Go Your Way』を含む全15トラック収録予定になっています。
★初回仕様限定盤
になっています。要チェックです。
?マイケルジャクソン6年ぶりのニューアルバムを10月29日にリリース!(予定)
久々のマイケルですね♪
今年はジャクソン5の再結成(?)
のウワサから始まってなにかと目が離せないマイケルですが、遂に出ます!オリジナルアルバム!その名も『インヴィンシブル』!!!
今回は初回のみジャケットが5種類(色)あり、通常色+初回限定色4色という・・・
なんともFAN泣かせ(?)な初回限定仕様になっています。
これはCDショップ店員さんとお友達になるしかないでしよう・・・いちお予約をしても色は指定できない事になっています。
しかし、良心的なCDショップですと、なんとか融通を聞いてくれるのではないでしようか(?)
まぁ・・その点は各CDショップまでお問い合わせくださいm(__)m
ちなみに海外発売日は10月29日(同時発売ですね(^^ゞ)を予定しています。
明日は新譜大量入荷日でしたね♪
明日の目玉はDo As Infinityのニューアルバム「Deep Forest」、Judy And Maryのインディーズ時代のCD+DVD2枚組「1992 Judy And Mary」、Luv And Soulの「4 You」、F.O.Hの「F.O.H.2」と限定シングル「Sexy World」がリリース!
シングル注目盤は、Glayの生産限定シングル「ひとひらの自由」、後藤真希ソロ第2弾「溢れちゃう Be In Love」がリリース!そのほか、予約殺到中の倉木麻衣初のライヴビデオ「First Live In Zepp Osaka」が発売されます♪売れ行き情報はまた明日お伝えします。
今作は、日本語歌詞7曲を含む全15曲、60分以上に及ぶ超大作!! 20才の若者が今思うこと、何の気負いもてらいもなく素直な言葉で綴った詞、そして激しく力強くも、やさしく、切ないメロディーが聞く人の心にストレートに響いてくる(涙腺緩)。世代、ジャンルを超え、心に深く響く「メッセージ」の数々・・・。特典に限定2万個モンゴル800オリジナル消しゴムが付いてきます♪もぉ購入済みの方もたくさん居ることでしよう(*^。^*)
あと、管理人のお店ではglobeが強いです!
12日に発売された『global trance』globeの曲を“トランス”をキーワードとして新しいglobeサウンドを収録した注目の一枚。
トランス事態、ここ最近ブームになっていまして、管理人のお店でも『トランスコーナー』を作って意欲的に売りに出しているほどです。
しかもウチのお店はgolbeが強いo(>_<)o
購入されていかれるお客さんは20代前半〜30代までの男性で、結構車好きな方とかも多いですね〜★車の中で聴くにももってこい!な一枚なのではないでしようか(?)
さてそんな売れ行き好調なglobeですが、
早くもニューシングルの発売も決定しておりまして、秋のドラマ主題歌にも決定しています。
発売日は11月14日(エイベックスは延期が多いので発売日は変更になる事があります)
今回はどんな感じで出てくるのでしょうか・・・
ドラマタイアップが決定しているだけにちょっと要注意な一枚になりそうです。
ドラマタイアップといえば・・・
そろそろ夏のドラマも最終回をむかえ、これから秋になるにつれ、新しいドラマが始まるわけですが、
今回、ドラマ主題歌に起用されるアーティストは結構ベテランアーティストが目立ちます。
今現在決まっているアーティストは今お伝えしたglobeに、久保田利伸、古内東子、エコーズオブユースなどです。もう少しすると、各TV雑誌などで秋のドラマ紹介などと共に各ドラマ主題歌の発表があるとは思いますが、とにかくドラマ主題歌に抜擢されたアーティスト&曲は売れる事間違いなしと見ています。
機会があったら是非チェックしてみてください。
また、主題歌&挿入歌が決まり次第ここでもお伝えしていこうと思っています。お楽しみに(^^)
さて・・・話は戻りますが・・・
今現在売れてる注目CDですね(^^ゞ
アルバムはお伝えしたので、シングルと行かせていただきます♪
シングルではZONEが今凄いです!(@_@。
これは管理人のお店だけの現象かもしれませんが、まぁ・・・全国規模で売れてる事は確かです。
しかも今回息が結構長いですね〜★
今回、彼女達は本当に良い曲を提供してもらったと思います。
そしてそれを演奏&歌っているのが、小学生〜中学生の女の子・・・話題性は抜群にあり!ですね〜
しかも昼ドラの主題歌・・・。マサニ子供から大人まで幅広い層に聞いてもらえるっ!という・・・言う事ナシの良い結果となりました♪
10代(中学生)のパワーは凄いですね。
これからも楽しみですし、将来性があります!
次回、彼女達がどんな形で出てくるのかも楽しみですね♪
さて・・・そんなパワー全開の10代からまた新たな注目ユニットがエイベックスから出てきますよ!
彼女達のグループ名は『AI−SACHI』
札幌アクターズスタジオ出身の河原亜衣(1988年8月11日生まれ)と、
元ERIKO wiht CRUNCHの最年少メンバーで人気上昇の立石千加(1988年2月18日生まれ)の2人組のロック・ディオです♪
デビューシングルとなる『BEFORE DAWN』はフジTV系アニメワンピースのエンディング曲としてすでにタイアップも決まっています。
たぶん、こちらも大人から子供まで、幅広い層に人気が出てくると思います。
是非チェックをぉ★
洋楽では相変わらずジャミロクワイが人気なのですが・・・9月 12日に発売されたバックストリートボーイズ『ブラック・アンド・ブルー・シークレット・ダイアリー』こちらはすでに発売されているアルバムにDVDがついての発売。
来日公演を控えているだけあって、この新譜も、旧譜も良く売れてる状態であります。
BSBは今後、来日騒ぎ(?)の影響か、映像商品や、グレイテストヒッツなど、11月までに多数のリリース予定を控えています。彼らの作品に関しては旧譜も含めて、かなり最近目が離せなくなっている状態であります。
さて。。。
ここで2点ほど最新新譜情報をお伝えします★
?ケミストリー!早くも1stアルバムリリース!決定!!!
発売日は11月7日
先行シングル『PIECS OF DREAM』『Point of No Return』はもちろんっ、10月11日にリリース予定のシングル『you Go Your Way』を含む全15トラック収録予定になっています。
★初回仕様限定盤
になっています。要チェックです。
?マイケルジャクソン6年ぶりのニューアルバムを10月29日にリリース!(予定)
久々のマイケルですね♪
今年はジャクソン5の再結成(?)
のウワサから始まってなにかと目が離せないマイケルですが、遂に出ます!オリジナルアルバム!その名も『インヴィンシブル』!!!
今回は初回のみジャケットが5種類(色)あり、通常色+初回限定色4色という・・・
なんともFAN泣かせ(?)な初回限定仕様になっています。
これはCDショップ店員さんとお友達になるしかないでしよう・・・いちお予約をしても色は指定できない事になっています。
しかし、良心的なCDショップですと、なんとか融通を聞いてくれるのではないでしようか(?)
まぁ・・その点は各CDショップまでお問い合わせくださいm(__)m
ちなみに海外発売日は10月29日(同時発売ですね(^^ゞ)を予定しています。
明日は新譜大量入荷日でしたね♪
明日の目玉はDo As Infinityのニューアルバム「Deep Forest」、Judy And Maryのインディーズ時代のCD+DVD2枚組「1992 Judy And Mary」、Luv And Soulの「4 You」、F.O.Hの「F.O.H.2」と限定シングル「Sexy World」がリリース!
シングル注目盤は、Glayの生産限定シングル「ひとひらの自由」、後藤真希ソロ第2弾「溢れちゃう Be In Love」がリリース!そのほか、予約殺到中の倉木麻衣初のライヴビデオ「First Live In Zepp Osaka」が発売されます♪売れ行き情報はまた明日お伝えします。
お知らせ
2001年9月15日管理人連休を頂いている為、日曜日まで今日のお店の動きはお休みさせていただきます。
また何か最新音楽情報がはいりましたらお伝えします。m(__)m
『今日のお店の動き』は月曜日から再開します。
また何か最新音楽情報がはいりましたらお伝えします。m(__)m
『今日のお店の動き』は月曜日から再開します。
アルフィー『GLINT BEAT』
2001年9月13日アルフィー『GLINT BEAT』が12日に発売されたのですが、ココにきて、結構売れ出してきました。
っというのも、アルフィーを聴く年代は30代〜40代の女性に多く、CDを購入に来る人も昔からのFANがほとんど・・・なので最初は売れ行きがいいのだけど・・やはりチャート落ちは早いのです。
しかし、今回はシングルからの連動特典として結構豪華な特典が付いているのか・・はたまた作品がやはりすばらしいのか・・先行シングルから結構売れてましたね・・・アルフィー・・・。
しかし・・・これから先はどうでしよう・・・。
先が長くなりそうなのはミニモニ!
まさにあれはミニドラマですね・・・。
もぉ子供たちに大うけです!子供たちの間では、ピ○チュウに代わりミニチュウが大流行になるでしよう・・・。
その影響で親が結構購入しにきますっ。
また30代の男性とかも何故か購入されていきますね・・・。
子供に大人気となると大人も購入しだすので、これは多分息が長いチャート入りになるのではないかとにらんでいます。
っというのも、アルフィーを聴く年代は30代〜40代の女性に多く、CDを購入に来る人も昔からのFANがほとんど・・・なので最初は売れ行きがいいのだけど・・やはりチャート落ちは早いのです。
しかし、今回はシングルからの連動特典として結構豪華な特典が付いているのか・・はたまた作品がやはりすばらしいのか・・先行シングルから結構売れてましたね・・・アルフィー・・・。
しかし・・・これから先はどうでしよう・・・。
先が長くなりそうなのはミニモニ!
まさにあれはミニドラマですね・・・。
もぉ子供たちに大うけです!子供たちの間では、ピ○チュウに代わりミニチュウが大流行になるでしよう・・・。
その影響で親が結構購入しにきますっ。
また30代の男性とかも何故か購入されていきますね・・・。
子供に大人気となると大人も購入しだすので、これは多分息が長いチャート入りになるのではないかとにらんでいます。
ゴスペラーズ新曲11/14リリース!
2001年9月12日まず、新譜最新情報を一点・・・。
ゴスペラーズ待望のニューシングルの発売が11/14に決定しました★今回もラブバラードだそうです(*^_^*)
ゴスFANの方は予約に走りましよう(^O^)/
***今日のお店の動き***
今日は一昨日の台風の影響で昨日入荷しなかった新譜、ミニモニのシングルや、グローブのトランスCDなどが入荷しました★
やはりミニモニを目当てに購入に来る方が多かったですね。しかも何故か30代の主婦(まぁ・・・子供にでしよぉ・・・)や男性までもが購入していく姿が目立ちました。
モー娘関連の最新リリース情報は、来週19日に後藤真希がシングルを、27日にはカントリー娘と石川梨華のニューシングルが、そして!モーニング娘。新メンバー加入初の新曲が10/31リリース決定!しております。
こちらは初回限定仕様となっていますので、購入と同時に予約をすませておきましよう!
グローブのトランスは売れそうな気がするのですけど・・・どうでしよう・・・。
まだ中身は聴いてませんが、今はトランスが主流・・・。このトランスブームの波に乗って、グローブのアルバムもきっと、売れてくれるのではないか・・・?とにらんでいます。
本日、19日に発売されるDo As InfinityのニューアルバムDeep Forestを試聴しました★
3ヶ月連続リリースの作品全てが詰まった待望の3rdアルバムです!感想を率直に言わせていただきますと・・・。
全てが若さに満ち溢れてる!聴いてて本当にきもちい!作品でした★
このアルバムは1位間違いなしです!
本当っ買って損はないですよ!
初回のみボーナストラック収録という・・・
さすがエイベックス・・・最近初回のみボーナストラック収録ってのが多いですね(^^ゞ
これは予約して買うしかないでしよぉ〜(苦笑)
ゴスペラーズ待望のニューシングルの発売が11/14に決定しました★今回もラブバラードだそうです(*^_^*)
ゴスFANの方は予約に走りましよう(^O^)/
***今日のお店の動き***
今日は一昨日の台風の影響で昨日入荷しなかった新譜、ミニモニのシングルや、グローブのトランスCDなどが入荷しました★
やはりミニモニを目当てに購入に来る方が多かったですね。しかも何故か30代の主婦(まぁ・・・子供にでしよぉ・・・)や男性までもが購入していく姿が目立ちました。
モー娘関連の最新リリース情報は、来週19日に後藤真希がシングルを、27日にはカントリー娘と石川梨華のニューシングルが、そして!モーニング娘。新メンバー加入初の新曲が10/31リリース決定!しております。
こちらは初回限定仕様となっていますので、購入と同時に予約をすませておきましよう!
グローブのトランスは売れそうな気がするのですけど・・・どうでしよう・・・。
まだ中身は聴いてませんが、今はトランスが主流・・・。このトランスブームの波に乗って、グローブのアルバムもきっと、売れてくれるのではないか・・・?とにらんでいます。
本日、19日に発売されるDo As InfinityのニューアルバムDeep Forestを試聴しました★
3ヶ月連続リリースの作品全てが詰まった待望の3rdアルバムです!感想を率直に言わせていただきますと・・・。
全てが若さに満ち溢れてる!聴いてて本当にきもちい!作品でした★
このアルバムは1位間違いなしです!
本当っ買って損はないですよ!
初回のみボーナストラック収録という・・・
さすがエイベックス・・・最近初回のみボーナストラック収録ってのが多いですね(^^ゞ
これは予約して買うしかないでしよぉ〜(苦笑)
台風の影響で入荷は明日・・・
2001年9月11日本日入荷の新譜商品は台風の影響で入荷が明日になってしまいました・・・。
皆さんは無事にGETできましたか?
そんなわけで・・・・また明日状況をおしらせしますm(__)m
皆さんは無事にGETできましたか?
そんなわけで・・・・また明日状況をおしらせしますm(__)m
明日入荷!ミニモニ。テレフォン!リンリンリン/ミニモニ。バスガイド
2001年9月10日明日はミニモニ。なんでしようか(?)
それでは・・・明日入荷(12日発売)の強力商品をお伝えしますね(#^.^#)
まず、シングルから・・・・
?ミニモニ。テレフォン!リンリンリン/ミニモニ。バスガイド
大人から子供まで幅広く支持されて大ヒットしたデビュー作「ミニモニジャンケンぴょん」に続くセカンドシングルです。今回も両A面だが、2曲とも、これまたスゴイ。ミニモニ。テレフォン!リンリンリンは聞き覚えのあるサウンドで始まり、“リンリンリン!”が炸裂!!こうご期待!!
?島谷ひとみ『やさしいキスの見つけ方』
3rdシングル「パピヨン」のロングセラー・ヒットで一躍注目を集めた”島谷ひとみ”がアルバム発売後、早くもシングルをリリース。2001年5月に行なわれたアジア音楽祭への出演や、1stアルバムリリースなど、積極的に活動を続ける彼女。好調なヒットを飛ばし続けるために更にグレードアップした今作に期待がかかりますね。☆花王「ソフィーナ AUBE」CMソングです。
?竹内まりや『毎日がスペシャル』
ご存知!CX系「めざましテレビ」テーマ・ソングです!彼女のアルバムは今でもヒット中です!
その他☆
グリーン・デイ『ウェイティング』☆メイシー・グレイ エリカ・バドゥ『スウィート・ベイビー(フィーチャリング・エリカ・バドゥ』☆AGGRESSIVE DOGS featuringラッパ我リヤ『TAP OUT』☆
日清食品「カップヌードル」CMソングでお馴染みの尾崎豊 I LOVE YOU も発売されます☆
アルバムでは、global trance!!!
グローブの曲がトランスになるなんて・・どんな感じになるのでしようか(?)進化し続けるトランスシーンへの入門編が登場です! globeの歴史的大ヒット曲が国内/外の著名クリエイターによりリミックス! しかも、TK本人によるリミックスも収録されています!!
注目の収録曲はこちら〜☆
1 . FACE(tatsumaki remix)
2 . Love again(Vincent de Moor trance vocal mix)
3 . FREEDOM(tatsumaki remix)
4 . angel’s song(DJ19 remix)
5 . Can’t Stop Fallin’ In Love(Max Graham remix)
6 . overdose(DJ Serge,DJ dabo&Dan2 remix)
7 . outernet(DJ Serge,DJ dabo&Dan2 remix)
8 . DEPARTURES(Dub’s Arrival remix)
9 . genesis of next(ver.0.8)
これもまた・・・いい曲ずくめですね〜☆
売れると思います!!
それでは・・・明日入荷(12日発売)の強力商品をお伝えしますね(#^.^#)
まず、シングルから・・・・
?ミニモニ。テレフォン!リンリンリン/ミニモニ。バスガイド
大人から子供まで幅広く支持されて大ヒットしたデビュー作「ミニモニジャンケンぴょん」に続くセカンドシングルです。今回も両A面だが、2曲とも、これまたスゴイ。ミニモニ。テレフォン!リンリンリンは聞き覚えのあるサウンドで始まり、“リンリンリン!”が炸裂!!こうご期待!!
?島谷ひとみ『やさしいキスの見つけ方』
3rdシングル「パピヨン」のロングセラー・ヒットで一躍注目を集めた”島谷ひとみ”がアルバム発売後、早くもシングルをリリース。2001年5月に行なわれたアジア音楽祭への出演や、1stアルバムリリースなど、積極的に活動を続ける彼女。好調なヒットを飛ばし続けるために更にグレードアップした今作に期待がかかりますね。☆花王「ソフィーナ AUBE」CMソングです。
?竹内まりや『毎日がスペシャル』
ご存知!CX系「めざましテレビ」テーマ・ソングです!彼女のアルバムは今でもヒット中です!
その他☆
グリーン・デイ『ウェイティング』☆メイシー・グレイ エリカ・バドゥ『スウィート・ベイビー(フィーチャリング・エリカ・バドゥ』☆AGGRESSIVE DOGS featuringラッパ我リヤ『TAP OUT』☆
日清食品「カップヌードル」CMソングでお馴染みの尾崎豊 I LOVE YOU も発売されます☆
アルバムでは、global trance!!!
グローブの曲がトランスになるなんて・・どんな感じになるのでしようか(?)進化し続けるトランスシーンへの入門編が登場です! globeの歴史的大ヒット曲が国内/外の著名クリエイターによりリミックス! しかも、TK本人によるリミックスも収録されています!!
注目の収録曲はこちら〜☆
1 . FACE(tatsumaki remix)
2 . Love again(Vincent de Moor trance vocal mix)
3 . FREEDOM(tatsumaki remix)
4 . angel’s song(DJ19 remix)
5 . Can’t Stop Fallin’ In Love(Max Graham remix)
6 . overdose(DJ Serge,DJ dabo&Dan2 remix)
7 . outernet(DJ Serge,DJ dabo&Dan2 remix)
8 . DEPARTURES(Dub’s Arrival remix)
9 . genesis of next(ver.0.8)
これもまた・・・いい曲ずくめですね〜☆
売れると思います!!
ガクトのニューシングル『ANOTHER WORLD』ヒット中!
2001年9月7日ガクトのニューシングル『ANOTHER WORLD』が発売当初から良く売れてたのですが、最近になってまたいつもに増して★良く売れるようになりました!
最近TV出演が多いからか・・・ガクトFANは確実に増えていってるようです。
今作はかなりテンポが速い楽曲となっています。
さて・・・品切れを起こしていたCoccoのアルバムがようやく本日入荷しました★
予約も既に入っていまして・・・
これはどこのCDショップも品切れだったのでしようか?店頭だししたとたんにマサニ!飛ぶように売れていましたぁ☆
先日お伝えしたBOOWYのライブビデオですが、発売日は10・27になる予定です。1986年4月、東京ドームで行なわれたBoowyの解散コンサート映像Last Gigs のDVD 、VHS が10/27にリリース決定!ライヴ盤Last Gigs は89年に発売済みですが、ライヴ映像は幻のビデオと呼ばれ、ファンの間ではリリースを待ち望まれていた作品。B Blue、Dreamin’ ほか全12曲収録です。
[コンサートパンフ縮小復刻版つき]
管理人もBOOWY世代(^^ゞだけに気になる作品ですぅ・・・(汗)なにしろ、このLast Gigsはチケットが電話回線のパンク(当時ニュースにもなりました。)で取らなかったライブチケットだったので・・・ちょっと興味があります(*^_^*)
今の時点でもう、予約が入ってきているということは・・・たぶん、かなり売れるのではないか(?)と予想しています。
最近TV出演が多いからか・・・ガクトFANは確実に増えていってるようです。
今作はかなりテンポが速い楽曲となっています。
さて・・・品切れを起こしていたCoccoのアルバムがようやく本日入荷しました★
予約も既に入っていまして・・・
これはどこのCDショップも品切れだったのでしようか?店頭だししたとたんにマサニ!飛ぶように売れていましたぁ☆
先日お伝えしたBOOWYのライブビデオですが、発売日は10・27になる予定です。1986年4月、東京ドームで行なわれたBoowyの解散コンサート映像Last Gigs のDVD 、VHS が10/27にリリース決定!ライヴ盤Last Gigs は89年に発売済みですが、ライヴ映像は幻のビデオと呼ばれ、ファンの間ではリリースを待ち望まれていた作品。B Blue、Dreamin’ ほか全12曲収録です。
[コンサートパンフ縮小復刻版つき]
管理人もBOOWY世代(^^ゞだけに気になる作品ですぅ・・・(汗)なにしろ、このLast Gigsはチケットが電話回線のパンク(当時ニュースにもなりました。)で取らなかったライブチケットだったので・・・ちょっと興味があります(*^_^*)
今の時点でもう、予約が入ってきているということは・・・たぶん、かなり売れるのではないか(?)と予想しています。
鬼束ちひろの待望のニューシングルが入荷しました★
今だ売れつづけている1stアルバム「インソムニア」から6ヶ月、鬼束ちひろの新作はラストのオーケストラをバックに唄う、伸びやかで表現力に満ちた作品です。TVドラマ「氷点2001」の主題歌としても既にお馴染み。M2は新境地?なポップ・ナンバー。抜群の歌唱力と独創性溢れる歌詞はどんな曲でも鬼束ちひろの世界を確立しています。ジャケットの写真も印象的です。
今だ売れつづけている1stアルバム「インソムニア」から6ヶ月、鬼束ちひろの新作はラストのオーケストラをバックに唄う、伸びやかで表現力に満ちた作品です。TVドラマ「氷点2001」の主題歌としても既にお馴染み。M2は新境地?なポップ・ナンバー。抜群の歌唱力と独創性溢れる歌詞はどんな曲でも鬼束ちひろの世界を確立しています。ジャケットの写真も印象的です。
BOOWY☆再結成(?)
2001年9月5日Coccoのベストアルバムが品切れを起こしてしまいました(泣)予想以上の売れ行きを見せています。しかし、これはあくまで管理人のお店だけの情報なので、他のお店にはまだあると思いますのでご安心を・・・。m(__)m
竹内まりやも相変わらず好調な売れ行きをみせてます。
シングルではラルクが売れています★
また、同じ日に入荷した松浦亜弥のニューシングル「ドッキドキ!LOVEメール」、「トロピカ〜ル恋して〜る」に続く怒涛のシングルリリース第3弾!!『LOVE涙色 』 も昨日の夜から動き出しました★
セカンドシングルリリース後、シャッフルユニット“三人祭”にも参加してますます注目の彼女ですが、今作は、ホップ、ステップ、ジャンプとなるべく飛躍のサードシングルとなっています!
又同時発売されたコーネリアス『point of view point 』にも注目していただきたいです。
まさに、全世界が待ち望んだニュー・アイテムがついに到着しました!エレクトロな仕上がりとなった今作は、キラキラと飛びかう音の位相がとにかく圧倒的。霧のようにぼんやりとした音像、空間と時間を切断するアコースティック・ギター、予測不能のリズム、絶望的なまでに美しいマジカルなコーラス――上下左右から現われては消えていく音の粒子をどう楽しむかは、聴き手の視点しだい。やっぱりすごいよ、この人。
ジャケットも一風変わってまして・・・CD自体は昔の8cmCD仕様。
もぉ・・めっちゃジャケが小さくて・・
まさに店員泣かせなパッケージ仕様になっているのですが、まぁ・・・そこがコーネリアスらしい(何ぃ〜)
彼の今後のリリース予定は、10月 3日に ファースト・シングル「point of view point」に続くシングルカット第二段!『drop』をリリース!
そして待望のニューアルバム!
『point』を10月 24日 にリリースする予定が入ってきています。
コーネリアス4年ぶりの通算4作目アルバム、世界に先駆けて国内販売です!
皆様・・・
今日の朝のワイドショーは見ましたでしようか(?)
なんと!あのBOOWYが再結成(?)されるとニュースで流れていました☆
詳しい事は管理人にも良く分かりませんが、
なんでも過去のライブ映像を商品としてリリースすると・・・言う感じらしいのです・・・。
さっそく管理人のお店でも今日予約に来られたお客さんがいまして・・・(^^ゞ
まだショップのほうには情報が入ってきてないので、まぁ・・・発売日が決まったられんらくしますっ・・ってな感じでいちお予約をとりました・・・。本当に再結成なのでしようか(?)
竹内まりやも相変わらず好調な売れ行きをみせてます。
シングルではラルクが売れています★
また、同じ日に入荷した松浦亜弥のニューシングル「ドッキドキ!LOVEメール」、「トロピカ〜ル恋して〜る」に続く怒涛のシングルリリース第3弾!!『LOVE涙色 』 も昨日の夜から動き出しました★
セカンドシングルリリース後、シャッフルユニット“三人祭”にも参加してますます注目の彼女ですが、今作は、ホップ、ステップ、ジャンプとなるべく飛躍のサードシングルとなっています!
又同時発売されたコーネリアス『point of view point 』にも注目していただきたいです。
まさに、全世界が待ち望んだニュー・アイテムがついに到着しました!エレクトロな仕上がりとなった今作は、キラキラと飛びかう音の位相がとにかく圧倒的。霧のようにぼんやりとした音像、空間と時間を切断するアコースティック・ギター、予測不能のリズム、絶望的なまでに美しいマジカルなコーラス――上下左右から現われては消えていく音の粒子をどう楽しむかは、聴き手の視点しだい。やっぱりすごいよ、この人。
ジャケットも一風変わってまして・・・CD自体は昔の8cmCD仕様。
もぉ・・めっちゃジャケが小さくて・・
まさに店員泣かせなパッケージ仕様になっているのですが、まぁ・・・そこがコーネリアスらしい(何ぃ〜)
彼の今後のリリース予定は、10月 3日に ファースト・シングル「point of view point」に続くシングルカット第二段!『drop』をリリース!
そして待望のニューアルバム!
『point』を10月 24日 にリリースする予定が入ってきています。
コーネリアス4年ぶりの通算4作目アルバム、世界に先駆けて国内販売です!
皆様・・・
今日の朝のワイドショーは見ましたでしようか(?)
なんと!あのBOOWYが再結成(?)されるとニュースで流れていました☆
詳しい事は管理人にも良く分かりませんが、
なんでも過去のライブ映像を商品としてリリースすると・・・言う感じらしいのです・・・。
さっそく管理人のお店でも今日予約に来られたお客さんがいまして・・・(^^ゞ
まだショップのほうには情報が入ってきてないので、まぁ・・・発売日が決まったられんらくしますっ・・ってな感じでいちお予約をとりました・・・。本当に再結成なのでしようか(?)
Cocco!好評発売中!!
2001年9月4日今日は昨日の日記でお伝えしたような作品が入荷しました★ダントツで売れていたのがCocco!
こちらは商品入荷の午前中から良く売れていました★お昼ごろになると会社員の方がどっと!(@_@。押し寄せ、Coccoのアルバムを購入されていく姿が目立ちました(^^)
最近TVでCoccoが良く取り上げられ、彼女の良さに影響された方が多く、旧譜も最近売れていました★
今後の動きにも目が離せませんね・・・
管理人の予想としては・・・多分この作品は引きが早いのではないか・・・(?)と思っていますが・・・(^^ゞ実際の所はわかりません(^^ゞ
シングルではやはりラルクでした★
かなりのペースでよく売れています。
そうそう!今日は映像商品も入荷しました★
目玉はGLAY BEST VIDEO CLIPS 1994-1998 !!
プラチナム・レーベル時代のベスト・クリップ集。1994年のデビューから1998年までの軌跡を辿った、まさに映像版“REVIEW”!発売当時、即日完売したプレミアム商品で、「無限のデジャヴ DOCUMENT of“BEAT out!”TOURS海賊版」の映像なども復刻し、さらにおまけ映像・TVスポット集も収録したファン必携の1本です!!こちらはビデオ、DVDとも良く売れていました★
次にキンキキッズの『風雲再起近畿小子 2001 台北演唱曾 』こちらは2001年5月に行った台湾でのコンサートを収録。DVDにはビデオに収録されていないとっておきのボーナス映像を追加!ビデオのみ完全生産限定商品。「ボクの背中には羽根がある」「情熱」「永遠の日々」「欲望のレイン」などを収録しています。
DVDに映像特典があるにも関わらず、ビデオ&DVDと同じ位のペースで売れていました★
そのほか小柳ゆきの映像商品『KOYANAGI THE MOVIES PRODUCT 2』も入荷しました。
今作は第3弾オリジナル・アルバム「my all..」からのシングル曲を中心としたセカンド・クリップ集。特に小柳ゆき初の長編クリップとして話題になったストーリ・ムーヴィーであるタイトル曲は、アメリカを舞台に制作され、彼女以外の登場人物はすべて外国人、台詞も全編英語となっていて“女優”としての彼女の側面も発揮されている必見作です。
是非チェックを!!
こちらは商品入荷の午前中から良く売れていました★お昼ごろになると会社員の方がどっと!(@_@。押し寄せ、Coccoのアルバムを購入されていく姿が目立ちました(^^)
最近TVでCoccoが良く取り上げられ、彼女の良さに影響された方が多く、旧譜も最近売れていました★
今後の動きにも目が離せませんね・・・
管理人の予想としては・・・多分この作品は引きが早いのではないか・・・(?)と思っていますが・・・(^^ゞ実際の所はわかりません(^^ゞ
シングルではやはりラルクでした★
かなりのペースでよく売れています。
そうそう!今日は映像商品も入荷しました★
目玉はGLAY BEST VIDEO CLIPS 1994-1998 !!
プラチナム・レーベル時代のベスト・クリップ集。1994年のデビューから1998年までの軌跡を辿った、まさに映像版“REVIEW”!発売当時、即日完売したプレミアム商品で、「無限のデジャヴ DOCUMENT of“BEAT out!”TOURS海賊版」の映像なども復刻し、さらにおまけ映像・TVスポット集も収録したファン必携の1本です!!こちらはビデオ、DVDとも良く売れていました★
次にキンキキッズの『風雲再起近畿小子 2001 台北演唱曾 』こちらは2001年5月に行った台湾でのコンサートを収録。DVDにはビデオに収録されていないとっておきのボーナス映像を追加!ビデオのみ完全生産限定商品。「ボクの背中には羽根がある」「情熱」「永遠の日々」「欲望のレイン」などを収録しています。
DVDに映像特典があるにも関わらず、ビデオ&DVDと同じ位のペースで売れていました★
そのほか小柳ゆきの映像商品『KOYANAGI THE MOVIES PRODUCT 2』も入荷しました。
今作は第3弾オリジナル・アルバム「my all..」からのシングル曲を中心としたセカンド・クリップ集。特に小柳ゆき初の長編クリップとして話題になったストーリ・ムーヴィーであるタイトル曲は、アメリカを舞台に制作され、彼女以外の登場人物はすべて外国人、台詞も全編英語となっていて“女優”としての彼女の側面も発揮されている必見作です。
是非チェックを!!
2日ほど日記の更新を怠っておりましたm(__)m
『今日のお店の動き』再開します(^O^)/
まず、本日メールマガジンでお知らせした新譜最新情報をezwebユーザーの皆様にも詳しくお伝えします★
?BUMP OF CHICKENニューシングル『ハルジオン』が10・17にリリースされる事が決定しました★c/wは『彼女と星の椅子』です。
★初回限定特典としてオリジナルステッカー(メンバー一人一人によるデザインのオリジナルシール)が封入りされています。
あの『天体観測』旋風を巻き起こしたBUMP OF CHICKEN!今作はバンドの本質に横たわる『執念』を力強く響かせる大作!となっています★今作でもヒット確実ですね(*^_^*)
?桑田佳祐、2001年第二弾ソロニューシングル!10・24発売決定!大ヒットシングル『波乗りジョニー』につづくニューシングルです。今作もコカコーラCMソングに起用されます!初回のみクラフトケース付きオリジナルジャケット仕様!!ボーナストラックも収録予定です!
また、CDショップによって様々なのですが、管理人のお店では発売当日、桑田佳祐オリジナルグッツが当たる抽選会を実施します★こちらは各CDショップにお問い合わせくださいm(__)m
********************************************
明日は新譜大量入荷日です!
それでは明日入荷の強力新譜をご紹介しましょう★
マズはアルバム!
明日の目玉は何がなんでもCocco!ですね!
題して『ベスト+裏ベスト+未発表曲集』未発表曲5曲を含む全26曲を収録した、Coccoの4年間の軌跡。
初回生産のみダブル特典あり★
1.スペシャルボーナス8cmCD[M1:『眠れる森の王子様〜春夏秋冬〜』石田小吉プロデュースの幻のインディーズ楽曲/M2:『ひよこぶたのテーマ Part2.』8、9月にオンエアされるNHK「みんなのうた」テーマソング]
2.Cocco直筆サインシール(全16色)※たぶん、色の指定はできませんので予めご了承下さい
次にELTのヒット曲がユーロビートになった!『SUPER EUROBEAT presents Euro Every Little Thing』浜崎あゆみ、ドリーム、move、globが過去に発売して大ヒットとなったシリーズです!
そして、ハイロウズ!Hotel Tiki-poto!!
何か久々のリリースに感じますね(^^)待ってたFANの方も多いのではないでしようか・・・?ハイロウズは、ハイロウズが結成される前にvoヒロトが活動していたバンドのブルーハーツのベスト盤が今も尚、ひそかに売れつづけていまして、今作の発売により、またブルーハーツの旧譜も動くのではないかと思っていますvv
シングルでは、
誰が何と言おうと!ラルク・アン・シェル!!です!今作は映画『FINAL FANTASY』のエンディングテーマの日本語バージョンになります。以前も映画『GODZELLA』のサントラに曲を提供していた彼らだけど、やはり彼らのサウンドが映像とマッチしやすいからか…。本シングルも、一聴してラルクだと分かるオープニングのギターリフやhydeの艶のあるボーカルで、際限なく広がるスペーシーな感覚やイマジネーションを強く感じます。C/Wは同映画の中で使われている英語バージョンを収録。この後もメンバーのソロリリースが続くなど、ファンには嬉しい日が続きそうですね。
この他にはDo As Infinity『冒険者たち』花王「ラビナス」CMソングです。今後のリリース予定は9月 19日 にアルバム『DEEP FOREST』が発売されます。★
Gackt『ANOTHER WORLD』ガクトの今後のリリース予定は10月 24日 に2001年ツアー「鎮魂と再生」の最終公演6月23日の横浜アリーナの模様を収録した映像商品『Requiem et Reminiscence〜終焉と静寂〜 』がリリースします★
次にRIZE『Light Your Fire』急展開でメンバーチェンジに踏み切ったRIZE。4人になって瞬時にロサンゼルスに飛び、一気に創り上げ、リスナーに突きつける今作は、正に彼らからの意思表明です。ライズの今後のリリース予定は残念ながら今のところ入ってきていませんm(__)m
その他貴水博之 『Super Goddess』TX系「たけしの誰でもピカソ」エンディング・テーマ、こちらも残念ながら今後の予定は入ってきていません。
SOPHIA『STRAWBERRY&LION』、安西ひろこのニューシングルも入荷します★
明日はCDショップが面白いですよぉ!!
上記商品購入予定の方は今後リリースされるものの予約を忘れずに!!
『今日のお店の動き』再開します(^O^)/
まず、本日メールマガジンでお知らせした新譜最新情報をezwebユーザーの皆様にも詳しくお伝えします★
?BUMP OF CHICKENニューシングル『ハルジオン』が10・17にリリースされる事が決定しました★c/wは『彼女と星の椅子』です。
★初回限定特典としてオリジナルステッカー(メンバー一人一人によるデザインのオリジナルシール)が封入りされています。
あの『天体観測』旋風を巻き起こしたBUMP OF CHICKEN!今作はバンドの本質に横たわる『執念』を力強く響かせる大作!となっています★今作でもヒット確実ですね(*^_^*)
?桑田佳祐、2001年第二弾ソロニューシングル!10・24発売決定!大ヒットシングル『波乗りジョニー』につづくニューシングルです。今作もコカコーラCMソングに起用されます!初回のみクラフトケース付きオリジナルジャケット仕様!!ボーナストラックも収録予定です!
また、CDショップによって様々なのですが、管理人のお店では発売当日、桑田佳祐オリジナルグッツが当たる抽選会を実施します★こちらは各CDショップにお問い合わせくださいm(__)m
********************************************
明日は新譜大量入荷日です!
それでは明日入荷の強力新譜をご紹介しましょう★
マズはアルバム!
明日の目玉は何がなんでもCocco!ですね!
題して『ベスト+裏ベスト+未発表曲集』未発表曲5曲を含む全26曲を収録した、Coccoの4年間の軌跡。
初回生産のみダブル特典あり★
1.スペシャルボーナス8cmCD[M1:『眠れる森の王子様〜春夏秋冬〜』石田小吉プロデュースの幻のインディーズ楽曲/M2:『ひよこぶたのテーマ Part2.』8、9月にオンエアされるNHK「みんなのうた」テーマソング]
2.Cocco直筆サインシール(全16色)※たぶん、色の指定はできませんので予めご了承下さい
次にELTのヒット曲がユーロビートになった!『SUPER EUROBEAT presents Euro Every Little Thing』浜崎あゆみ、ドリーム、move、globが過去に発売して大ヒットとなったシリーズです!
そして、ハイロウズ!Hotel Tiki-poto!!
何か久々のリリースに感じますね(^^)待ってたFANの方も多いのではないでしようか・・・?ハイロウズは、ハイロウズが結成される前にvoヒロトが活動していたバンドのブルーハーツのベスト盤が今も尚、ひそかに売れつづけていまして、今作の発売により、またブルーハーツの旧譜も動くのではないかと思っていますvv
シングルでは、
誰が何と言おうと!ラルク・アン・シェル!!です!今作は映画『FINAL FANTASY』のエンディングテーマの日本語バージョンになります。以前も映画『GODZELLA』のサントラに曲を提供していた彼らだけど、やはり彼らのサウンドが映像とマッチしやすいからか…。本シングルも、一聴してラルクだと分かるオープニングのギターリフやhydeの艶のあるボーカルで、際限なく広がるスペーシーな感覚やイマジネーションを強く感じます。C/Wは同映画の中で使われている英語バージョンを収録。この後もメンバーのソロリリースが続くなど、ファンには嬉しい日が続きそうですね。
この他にはDo As Infinity『冒険者たち』花王「ラビナス」CMソングです。今後のリリース予定は9月 19日 にアルバム『DEEP FOREST』が発売されます。★
Gackt『ANOTHER WORLD』ガクトの今後のリリース予定は10月 24日 に2001年ツアー「鎮魂と再生」の最終公演6月23日の横浜アリーナの模様を収録した映像商品『Requiem et Reminiscence〜終焉と静寂〜 』がリリースします★
次にRIZE『Light Your Fire』急展開でメンバーチェンジに踏み切ったRIZE。4人になって瞬時にロサンゼルスに飛び、一気に創り上げ、リスナーに突きつける今作は、正に彼らからの意思表明です。ライズの今後のリリース予定は残念ながら今のところ入ってきていませんm(__)m
その他貴水博之 『Super Goddess』TX系「たけしの誰でもピカソ」エンディング・テーマ、こちらも残念ながら今後の予定は入ってきていません。
SOPHIA『STRAWBERRY&LION』、安西ひろこのニューシングルも入荷します★
明日はCDショップが面白いですよぉ!!
上記商品購入予定の方は今後リリースされるものの予約を忘れずに!!
『私の好きなエルヴィス〜小泉純一郎選曲 エルヴィス・チャリティ・アルバム』!
2001年8月31日今日はまず初めにこれから発売される新譜情報を2点ほどお知らせいたします。
まず一点目は、Bonnie Pink!!!待望のニューアルバム10/24リリースする事が決定いたしました★
8/29には12thシングルとなる眠れない夜をリリースしたBonnie PinkのニューアルバムJust A Girl が遂に完成!トーレ・ヨハンソンによるHeaven’s Kitchen 以降、ミッチェル・フレームとの共同プロデュースLet Go とは趣きが異なり、今回はリトル・クリーチャーズの鈴木氏やFoeの曾田茂一ら複数プロデュースによる強力盤。先行シングル3曲を含む全13曲収録になります。
★初回生産分のみCD-Extra仕様オリジナル・スクリーンセーバー付 ですFANの方は是非チェックを!!
2点目はマドンナ !!10・29!2枚組コンプリート・ベスト リリース決定致しました。!!昨年発表のMusic の成功や得意のゴシップねたで再び盛り上がってきているMadonna周辺。そんな中、彼女の2枚組となる ニュー・ベスト盤 が登場します!気になる内容ですが、まだ収録曲は未定ながら、これまでの全キャリアからの代表曲が勿論入るでしょうし、注目の新曲も収められる予定だという話。さらに日本先行発売で日本のみのボーナス・トラックも収録予定です。
マドンナは今、昨年リリースしたアルバム『MUSIC』をひっさげて今ワールドツアー中ですが、この間、Wowowで放送された『THE DROWNED WORLD TOUR生中継!マドンナライブ2001』を見たときは管理人も感動しました★
マドンナはいつも新しいものを追い求め、挑戦し、楽しい&豪華なライブを見せてくれます。それがユーザーをあきさせない大きな点になっているのですが、今回はそんなマドンナのベスト盤だけあって多分売れる予感がします。(^^)
しかし・・・収録曲が気になりますね・・・。
さて・・・売れ行き情報ですが・・・
竹内まりやはまだまだヒット中!とても息が長いヒットになりそうですね(^^)次に目立った動きを見せているのが『私の好きなエルヴィス〜小泉純一郎選曲 エルヴィス・チャリティ・アルバム』!これは驚きです!(@_@。ウチノお店のスタッフbyエルビスFANはジャケを見てかなり怒ってましたけど・・・(^^ゞ内容はやはりエルビスのベストって感じでやはりいい感じなのでしようか(?)売れるのも多分エルビスの力と、毎日騒いでるワイドショーの力なのでしようか・・・?
しかし若い人も購入していくのが不思議・・・(?)(@_@。
この現象はいつまでつづくのでしようか・・・週間オリコンでも8位を取得したという今ちょっと驚き一杯な作品になっています。
シングルでは今回いつもとはちょっと違ったV6の楽曲『出せない手紙』が、相変わらず毎日売れているのがミスチルのニューシングル『優しい歌』でした。
倉木麻衣も無事動き出しました★
彼女の今後の予定は9月19日に初のライブ映像商品をリリースします★
倉木麻衣&Experienceファーストライブ“爽健美茶 Natural Breeze 2001 happy Live”の幕開けとなった8/19 Zepp Osakaのライブを収録!
是非予約をオススメ致します(^^)
まず一点目は、Bonnie Pink!!!待望のニューアルバム10/24リリースする事が決定いたしました★
8/29には12thシングルとなる眠れない夜をリリースしたBonnie PinkのニューアルバムJust A Girl が遂に完成!トーレ・ヨハンソンによるHeaven’s Kitchen 以降、ミッチェル・フレームとの共同プロデュースLet Go とは趣きが異なり、今回はリトル・クリーチャーズの鈴木氏やFoeの曾田茂一ら複数プロデュースによる強力盤。先行シングル3曲を含む全13曲収録になります。
★初回生産分のみCD-Extra仕様オリジナル・スクリーンセーバー付 ですFANの方は是非チェックを!!
2点目はマドンナ !!10・29!2枚組コンプリート・ベスト リリース決定致しました。!!昨年発表のMusic の成功や得意のゴシップねたで再び盛り上がってきているMadonna周辺。そんな中、彼女の2枚組となる ニュー・ベスト盤 が登場します!気になる内容ですが、まだ収録曲は未定ながら、これまでの全キャリアからの代表曲が勿論入るでしょうし、注目の新曲も収められる予定だという話。さらに日本先行発売で日本のみのボーナス・トラックも収録予定です。
マドンナは今、昨年リリースしたアルバム『MUSIC』をひっさげて今ワールドツアー中ですが、この間、Wowowで放送された『THE DROWNED WORLD TOUR生中継!マドンナライブ2001』を見たときは管理人も感動しました★
マドンナはいつも新しいものを追い求め、挑戦し、楽しい&豪華なライブを見せてくれます。それがユーザーをあきさせない大きな点になっているのですが、今回はそんなマドンナのベスト盤だけあって多分売れる予感がします。(^^)
しかし・・・収録曲が気になりますね・・・。
さて・・・売れ行き情報ですが・・・
竹内まりやはまだまだヒット中!とても息が長いヒットになりそうですね(^^)次に目立った動きを見せているのが『私の好きなエルヴィス〜小泉純一郎選曲 エルヴィス・チャリティ・アルバム』!これは驚きです!(@_@。ウチノお店のスタッフbyエルビスFANはジャケを見てかなり怒ってましたけど・・・(^^ゞ内容はやはりエルビスのベストって感じでやはりいい感じなのでしようか(?)売れるのも多分エルビスの力と、毎日騒いでるワイドショーの力なのでしようか・・・?
しかし若い人も購入していくのが不思議・・・(?)(@_@。
この現象はいつまでつづくのでしようか・・・週間オリコンでも8位を取得したという今ちょっと驚き一杯な作品になっています。
シングルでは今回いつもとはちょっと違ったV6の楽曲『出せない手紙』が、相変わらず毎日売れているのがミスチルのニューシングル『優しい歌』でした。
倉木麻衣も無事動き出しました★
彼女の今後の予定は9月19日に初のライブ映像商品をリリースします★
倉木麻衣&Experienceファーストライブ“爽健美茶 Natural Breeze 2001 happy Live”の幕開けとなった8/19 Zepp Osakaのライブを収録!
是非予約をオススメ致します(^^)
ケミストリー☆
2001年8月30日今日の売れ行き状況は昨日とまったく同じ感じでした。これは来週の火曜日(次回新譜入荷日)までつづきそうです。
さて・・・
本日当サイトMUSIC FAN!!のメールマガジンにて発信させていただいた、ケミストリー情報をココで発信登録ができないezwebユーザーの為にも詳しく詳細をお伝えします(ezwebユーザーの方には大変ご迷惑をおかけしておりますm(__)m)☆
ケミストリーNEW MAXI SINGLE発売予定日は10月11日となっています。
今作品は荘厳なR&Bバラード!
日本のR&Bシーンにおいて、常に最先端を走りつづけるケミストリー。
デビューシングル『PIECES OF DREAM』では、ミディアムテンポ楽曲における非常にレベルの高いR&Bマナーを表現していましたが、
2ndシングル『Point of No Return』ではアトランタフレイヴァー溢れるR&B最新型のアツプナンバーでメガヒットを記録そして待望の3rdシングルとなる今作品ではデビュー以来、各方面からラブコールが続いていた大バラードに決定!ケミストリー川畑要・堂珍の圧倒的なボーカル力が良い感じに出された楽曲となりそうです。
今作の3曲目にはNYハーレム在住・フォーマーで35名構成となる大ゴスペル隊『ARC GOSPEL CHOIR』をフィーチャーしたアカペラヴァージョンを収録。カップリングには名曲『最後の夜』のコンポーザーによるケミストリー初となるディスコナンバーが収録されています☆
川畑要は、『KAWABATA and DABO』のネームで9/12完全初回限定盤のアナログ盤をリリースする予定も入ってきています。
まさに夢のコラボレーションです!
さて・・・
本日当サイトMUSIC FAN!!のメールマガジンにて発信させていただいた、ケミストリー情報をココで発信登録ができないezwebユーザーの為にも詳しく詳細をお伝えします(ezwebユーザーの方には大変ご迷惑をおかけしておりますm(__)m)☆
ケミストリーNEW MAXI SINGLE発売予定日は10月11日となっています。
今作品は荘厳なR&Bバラード!
日本のR&Bシーンにおいて、常に最先端を走りつづけるケミストリー。
デビューシングル『PIECES OF DREAM』では、ミディアムテンポ楽曲における非常にレベルの高いR&Bマナーを表現していましたが、
2ndシングル『Point of No Return』ではアトランタフレイヴァー溢れるR&B最新型のアツプナンバーでメガヒットを記録そして待望の3rdシングルとなる今作品ではデビュー以来、各方面からラブコールが続いていた大バラードに決定!ケミストリー川畑要・堂珍の圧倒的なボーカル力が良い感じに出された楽曲となりそうです。
今作の3曲目にはNYハーレム在住・フォーマーで35名構成となる大ゴスペル隊『ARC GOSPEL CHOIR』をフィーチャーしたアカペラヴァージョンを収録。カップリングには名曲『最後の夜』のコンポーザーによるケミストリー初となるディスコナンバーが収録されています☆
川畑要は、『KAWABATA and DABO』のネームで9/12完全初回限定盤のアナログ盤をリリースする予定も入ってきています。
まさに夢のコラボレーションです!
竹内まりや大ヒット!
2001年8月29日動き出しました☆29日(28日入荷)発売新譜商品!まだ発売日前っていうのがあってか、まだ動きを見せていなかった新譜商品でしたが、昨日の夕方〜夜にかけてやっと動き出したようです。
まず、管理人のお店で昨日良く売れてた商品をお伝えいたしますと・・・。
アルバムでの売れ行き
NO1はやはり竹内まりや『Bon Appetit!』
次にSads『THE ROSE GOD GAVE ME』
次にデビュー以来、約8ヶ月で4枚のシングルを立て続けにリリースし、ヒットを重ねてきたHΛLの早くも発売されたニューアルバム『Violation of the rules』、
次にメタリカ、メガデスとともにスラッシュ・メタル元祖御三家の一角を担う・・・。来日も決定しているスレイヤーのニューアルバム!『ゴッド・ヘイツ・アス・オール 』延期に延期を重ねて管理人のお店のメタルFANも待ちに待った発売になったようです。
次にジャミロクワイの『ファンク・オデッセイ』・・・今回はちょっと不評なのでしようか・・・もっと売れるかと思っていましたが・・・(汗)
後はスケボーキング『KILLING FIELD』、DA PUMP『Da Best Remix of Da Pump』、
浜田省吾『SAVE OUR SHIP』、
コブクロ『Roadmade』の順になります。
コブクロはインディーズ時代のアルバムなども同時に良くうれていました★
シングルでは・・
V6『出せない手紙 』→
hitomi『IS IT YOU?』→
ピエロ『DRAMATIC NEO ANNIVERSARY 』→
これぞまさに“YAZAWA”のロックと言うべき、ストレートなロックンロールナンバー矢沢永吉『背中ごしのI LOVE YOU 』9月27日にアルバム『YOU,TOO COOL』が入荷する予定が入ってきています。初回のみポスターが特典として付いてきます。購入予定の方は予約の方をオススメします★→
SEX MACHINEGUNS『大漁』SEX MACHINEGUNSは10月 31日 にベスト盤をリリースします! しかも、ただのベスト盤ではありません、選ばれた楽曲はライヴ・バージョンで収録! そして、コンサート会場でしかやらない幻の名曲(?)「KISS」も収録!あの「みかんの歌」のスタジオ録音が入っています。→
Mr.Children『優しい歌』→
倉木麻衣『Can’t forget your love/PERFECT CRIME -Single Edit-』→
TOKIO『カンパイ!! 』TV-CM「キリンラガービール」のCMソング、「カンパイ! ラガー! ラガー! イェイ! 」でお馴染みな楽曲です。→
HEY×3のエンディングテーマshiina(椎名法子)『大きなあなた小さなわたし/カナリア』→
前作から約2年ぶり、通算43作目のオリジナル・アルバム! GLINT BEAT が年 9月 12日 に発売される予定がはいっています、アルフィー『Juliet』の順で売れていました★
まず、管理人のお店で昨日良く売れてた商品をお伝えいたしますと・・・。
アルバムでの売れ行き
NO1はやはり竹内まりや『Bon Appetit!』
次にSads『THE ROSE GOD GAVE ME』
次にデビュー以来、約8ヶ月で4枚のシングルを立て続けにリリースし、ヒットを重ねてきたHΛLの早くも発売されたニューアルバム『Violation of the rules』、
次にメタリカ、メガデスとともにスラッシュ・メタル元祖御三家の一角を担う・・・。来日も決定しているスレイヤーのニューアルバム!『ゴッド・ヘイツ・アス・オール 』延期に延期を重ねて管理人のお店のメタルFANも待ちに待った発売になったようです。
次にジャミロクワイの『ファンク・オデッセイ』・・・今回はちょっと不評なのでしようか・・・もっと売れるかと思っていましたが・・・(汗)
後はスケボーキング『KILLING FIELD』、DA PUMP『Da Best Remix of Da Pump』、
浜田省吾『SAVE OUR SHIP』、
コブクロ『Roadmade』の順になります。
コブクロはインディーズ時代のアルバムなども同時に良くうれていました★
シングルでは・・
V6『出せない手紙 』→
hitomi『IS IT YOU?』→
ピエロ『DRAMATIC NEO ANNIVERSARY 』→
これぞまさに“YAZAWA”のロックと言うべき、ストレートなロックンロールナンバー矢沢永吉『背中ごしのI LOVE YOU 』9月27日にアルバム『YOU,TOO COOL』が入荷する予定が入ってきています。初回のみポスターが特典として付いてきます。購入予定の方は予約の方をオススメします★→
SEX MACHINEGUNS『大漁』SEX MACHINEGUNSは10月 31日 にベスト盤をリリースします! しかも、ただのベスト盤ではありません、選ばれた楽曲はライヴ・バージョンで収録! そして、コンサート会場でしかやらない幻の名曲(?)「KISS」も収録!あの「みかんの歌」のスタジオ録音が入っています。→
Mr.Children『優しい歌』→
倉木麻衣『Can’t forget your love/PERFECT CRIME -Single Edit-』→
TOKIO『カンパイ!! 』TV-CM「キリンラガービール」のCMソング、「カンパイ! ラガー! ラガー! イェイ! 」でお馴染みな楽曲です。→
HEY×3のエンディングテーマshiina(椎名法子)『大きなあなた小さなわたし/カナリア』→
前作から約2年ぶり、通算43作目のオリジナル・アルバム! GLINT BEAT が年 9月 12日 に発売される予定がはいっています、アルフィー『Juliet』の順で売れていました★
売れるでしよぉ!スケボーキングのニューアルバム!『KILLING FIELD 』
2001年8月28日さて・・・
今日はいったい何枚竹内まりやのニューアルバムを売った事でしょう・・・(??)
すっごい売れ行きですね(^^)今日入荷の新譜より良くうれてました(^^ゞ
今日管理人のお店では竹内まりやのアルバムの追加発注分が入荷になったのですが、もお、初回限定盤は終わりのようです。
通常盤になっても関係なく売れてるところがまたベテラン&ヒットの高い楽曲揃いの良い作品だという事を物語っています。
アーティストのリリースの仕方でちょっと特徴がある共通点があるのですが、それは初回限定特典に、ボーナストラックをつける、又、初回のみポスターが付くorトレーディングカード&イベント参加券などをつけるなど、まさにオリコン上位取得狙いのものが多数目立ちます。
これは今に始まった光景ではないのですが、
まぁ・・・そういう作品はほとんど皆といっていいほど、チャートからすぐ外れてしまうってのが多いですね。
逆に、特典などは何も付く事なく、
作品だけで勝負!っというアーティストの方が不思議と長いチャート入りになっているって事が多いです。
まっ・・・余談はこの変にしておきまして・・・(^^ゞ
今日のお店の動きをお伝えいたします。
今日は昨日、一昨日とお知らせしたように新譜大量入荷日でした。
前回はお伝えしていなかったのですが、モーニング娘関連の映像商品が2点入荷しましたね(^^ゞ
ザ 三 7 10人祭 、モーニング娘。 今日のタメゴト 完全版 2 と、2タイトルの発売となった今日・・・。全て完売・・・購入されていく皆さん・・・熱狂的FANの方が多く(?)これから発売するハロープロジェクト関連(松浦亜弥など)の商品を予約されていかれました。
アルバムはまだ動きがみえませんね・・・
多分毎週同じなのですが、夕方〜夜に動き出す事でしよう・・・また明日お伝えします。
シングルでは、やはりV6FAN!!購入に来るのが早いですね〜★(@_@。
まだ荷物も到着していない開店前から入荷問い合わせの?がはいってたほどですぅ(悩)
なんだか急遽発売(?)になったシングルなのか・・・今回のV6のニューシングルは、いつものV6とは全然違うシンプルなジャケで、購入されていくFANの方も戸惑いが見えていました(^^ゞ
写真もなにも載ってないので無理もありません・・・。見つける際にはご注意をぉ!!(苦笑)
今回の倉木麻衣にはまだ動きがみえません・・
やはり前作はアニメの主題歌だったので(アニメの主題歌は売れ出すのも早い!ヒットも高い!息も長い!と、三拍子揃っているのですっ)
大人も子供もって具合にすぐに動きを見せてくれていたのですが。。。
今回はアルバムに収録されていた曲っていうのもあってか・・・かなりのんびりした動きをみせています。
今日入荷の新譜!
スケボーキングのニューアルバム!『KILLING FIELD 』と、コブクロのニューアルバム!『Roadmade』、sadsのニューアルバム『THE ROSE GOD GAVE ME 』と、この3点を試聴させていただきました★なかでもすばらしかったのが、スケボーキング!!サウンドがすっごい!!『スケボーキングってこんなんだったっけぇ??』って具合にビックリしました!(@_@。(@_@。(@_@。
3回くらいリピートで聞いたのですが、ジャズやハウス、ハードコア・ミクスチャー、80’Sダンス・クラシックといろいろ取り混ぜてあって本当に聞いてて飽きないですね!!
サウンド重視したすばらしい作品です。これはオリコン上位間違いなし!ですね>^_^<
この日記を読んでいる方の中にも、このアルバムに感動した方は沢山いる事でしよう・・・。
sadsはもぉ!まさに!へヴィー、ラウドなグラム・ロックを徹底的に追及したアルバム!!になっていました★しかし・・・TOKYOの頃から考えるとだいぶ方向性が変わってしまった気がしました・・・。管理人のお店では一番枚数が多く予約が入ってた商品なのですが・・・
これ以上売れる事にかなり期待しています。
っというのも・・・
サッズはいつも引きが早いのです・・・
やはり聞く人が限られてしまっているようなのです。(^^ゞ
(注:管理人のお店だけの結果をお伝えしています。)
コブクロは・・・
これがメジャー第1弾のアルバムなんですね。ストリート時代からライヴで培ってきた、インディーズ盤に未収録の楽曲を中心に、未発表曲10曲を収録しています。
バラードあり、ポップありのバラエティーに富んだまさに名盤だと感じました。
皆今後に期待しています☆
あぁ・・しかし・・・ジャミロクワイ・・・
聴きたいですねぇ・・・ジャミも本日入荷しました☆
今日はいったい何枚竹内まりやのニューアルバムを売った事でしょう・・・(??)
すっごい売れ行きですね(^^)今日入荷の新譜より良くうれてました(^^ゞ
今日管理人のお店では竹内まりやのアルバムの追加発注分が入荷になったのですが、もお、初回限定盤は終わりのようです。
通常盤になっても関係なく売れてるところがまたベテラン&ヒットの高い楽曲揃いの良い作品だという事を物語っています。
アーティストのリリースの仕方でちょっと特徴がある共通点があるのですが、それは初回限定特典に、ボーナストラックをつける、又、初回のみポスターが付くorトレーディングカード&イベント参加券などをつけるなど、まさにオリコン上位取得狙いのものが多数目立ちます。
これは今に始まった光景ではないのですが、
まぁ・・・そういう作品はほとんど皆といっていいほど、チャートからすぐ外れてしまうってのが多いですね。
逆に、特典などは何も付く事なく、
作品だけで勝負!っというアーティストの方が不思議と長いチャート入りになっているって事が多いです。
まっ・・・余談はこの変にしておきまして・・・(^^ゞ
今日のお店の動きをお伝えいたします。
今日は昨日、一昨日とお知らせしたように新譜大量入荷日でした。
前回はお伝えしていなかったのですが、モーニング娘関連の映像商品が2点入荷しましたね(^^ゞ
ザ 三 7 10人祭 、モーニング娘。 今日のタメゴト 完全版 2 と、2タイトルの発売となった今日・・・。全て完売・・・購入されていく皆さん・・・熱狂的FANの方が多く(?)これから発売するハロープロジェクト関連(松浦亜弥など)の商品を予約されていかれました。
アルバムはまだ動きがみえませんね・・・
多分毎週同じなのですが、夕方〜夜に動き出す事でしよう・・・また明日お伝えします。
シングルでは、やはりV6FAN!!購入に来るのが早いですね〜★(@_@。
まだ荷物も到着していない開店前から入荷問い合わせの?がはいってたほどですぅ(悩)
なんだか急遽発売(?)になったシングルなのか・・・今回のV6のニューシングルは、いつものV6とは全然違うシンプルなジャケで、購入されていくFANの方も戸惑いが見えていました(^^ゞ
写真もなにも載ってないので無理もありません・・・。見つける際にはご注意をぉ!!(苦笑)
今回の倉木麻衣にはまだ動きがみえません・・
やはり前作はアニメの主題歌だったので(アニメの主題歌は売れ出すのも早い!ヒットも高い!息も長い!と、三拍子揃っているのですっ)
大人も子供もって具合にすぐに動きを見せてくれていたのですが。。。
今回はアルバムに収録されていた曲っていうのもあってか・・・かなりのんびりした動きをみせています。
今日入荷の新譜!
スケボーキングのニューアルバム!『KILLING FIELD 』と、コブクロのニューアルバム!『Roadmade』、sadsのニューアルバム『THE ROSE GOD GAVE ME 』と、この3点を試聴させていただきました★なかでもすばらしかったのが、スケボーキング!!サウンドがすっごい!!『スケボーキングってこんなんだったっけぇ??』って具合にビックリしました!(@_@。(@_@。(@_@。
3回くらいリピートで聞いたのですが、ジャズやハウス、ハードコア・ミクスチャー、80’Sダンス・クラシックといろいろ取り混ぜてあって本当に聞いてて飽きないですね!!
サウンド重視したすばらしい作品です。これはオリコン上位間違いなし!ですね>^_^<
この日記を読んでいる方の中にも、このアルバムに感動した方は沢山いる事でしよう・・・。
sadsはもぉ!まさに!へヴィー、ラウドなグラム・ロックを徹底的に追及したアルバム!!になっていました★しかし・・・TOKYOの頃から考えるとだいぶ方向性が変わってしまった気がしました・・・。管理人のお店では一番枚数が多く予約が入ってた商品なのですが・・・
これ以上売れる事にかなり期待しています。
っというのも・・・
サッズはいつも引きが早いのです・・・
やはり聞く人が限られてしまっているようなのです。(^^ゞ
(注:管理人のお店だけの結果をお伝えしています。)
コブクロは・・・
これがメジャー第1弾のアルバムなんですね。ストリート時代からライヴで培ってきた、インディーズ盤に未収録の楽曲を中心に、未発表曲10曲を収録しています。
バラードあり、ポップありのバラエティーに富んだまさに名盤だと感じました。
皆今後に期待しています☆
あぁ・・しかし・・・ジャミロクワイ・・・
聴きたいですねぇ・・・ジャミも本日入荷しました☆
明日は新譜入荷日
2001年8月27日4連休明けの今日。
休みの間の売れ行き状況をみると、
竹内まりやの『Bon Appetit』がやはり良く売れてました。この作品に関しては管理人のお店だけではなく、全国的に良い売れ行きを見せていると思います★
竹内まりやの次に良く売れてた作品(アルバム)は、浜田省吾→クリスタルケイ→B Dash →今井美樹→ミスターチルドレン(1992〜1995)→スマップ→平井堅→リップスライムの順でした。
やはり先週の火曜日入荷の商品がかなり売れてた感じになりましたが、息が長いのがミスチルに平井堅!
しかし
明日入荷の強力新譜
m-Floのプレミアライヴを収録した「m-Flo Tour 2001-Expo Expo1」、「Tokyo Lv」「You Are God」が収録されたスケボーキングの「Killing Field」(初回限定盤)、Sadsの移籍後初アルバム「Rose God Gave Me」、Da Pumpのリミックス・ベスト「Da Best Rimix Of Da Pump 」をも交わすことができるでしようか・・・。今後チャートには又変化がありそうですね。
シングルでは
ミスターチルドレン『優しい歌』→香取慎吾『慎吾ママの学園天国校門篇』→Hitomi『 Is It You ?』→
19 ジューク 『たいせつなひと』→アルフィー『Juliet』→宇多田ヒカル 『Final Distance』→
河村隆一 『ジュリア』→Time Fellowship Seed
Bird 『Flow』(CX系ドラマ「ファイティングガール」主題歌)→安室奈美恵 『Say The Word 』の順に良く売れていました★
さて・・・明日はドラマ関係のシングルが多数入荷になりますが、やはり注目は倉木麻衣でしよっ!(^^)
そうそう!
ちょっとドラマとは関係がないアーティストなのですが、ココで明日入荷のEE JUMPのニューマキシシングル『イキナリズム 』をご紹介!
前作「おっととっと夏だぜ!」が初登場5位を記録して最近乗りにのってきた(?)&強烈なフレーズで世の中をアッと言わせたEE JUMPですが・・・。突然のユウキの活動休止宣言・・・(汗)
いきなりどうしてしまったのでしようか・・・。
やはり芸能界ってのは厳しいのかな・・・。
まだ若いので仕事の他にもいっぱいやってみたい事があるのかな・・・。
やはり若い頃にしか出来ない事って沢山あるのですね・・・。
彼には少々休みが必要だったみたいです・・・。
15(?)歳で過酷なスケジュールには耐えられないでしよっ・・・。(汗)
FANの皆さんには非常に辛い出来事とは思いますが。。。彼の意思&将来を大事にしてあげましよう・・・。(苦)
そんな大変な状況の中、リリースされる今作、「イキナリズム!」は前作の勢いをさらに増し、さらにインパクトを強くした曲に仕上がっています。
ソニンのファルセットを多用したオペラ調は増えてるし、ユウキはラップだけでなく歌にも挑戦しています。
あぁ・・・次はどう出るんでしよう・・・。
予約購入者特典はB2ポスター、初回特典として、発売記念イベント参加券を封入の予定でしたが・・・『イベント』
ってのはやはりソニン一人でこなしていくのでしようか・・・。(?)
洋楽ではあれだけ『売れない(泣)売れない(泣)』(←管理人のお店だけかもっ(?))と騒いでいたマライアキャリーのニューアルバムがココに来てやっと動き出しました★
次に注目&売れているのがあの!小泉総理がセレクトし、リリースしたアルバム!『私の好きなエルヴィス〜小泉純一郎選曲 エルヴィス・チャリティ・アルバム』
!!!
ジャケの写真がすっごいですぅ!!(@_@。
CDショップに行った時は是非ジャケだけでも見てくださいぃ(^^)エルビスの曲は・・・まぁ・・・
いう事なしっ!(^^)でしよっぉぉ〜〜!!良いにきまってますぅo(>_<)o
明日入荷の洋楽は・・・
でました!!!まってました!!
ジャミロクワイ !!!!
ニューアルバム『ファンク・オデッセイ』!!!
管理人購入決定!商品ですっ。(^^ゞ
今までレコーディング/ライヴのエンジニアを務めてきたリック・ポープを新たに共同プロデューサーに起用し、新ギタリストにロブ・ハリスを迎え、ディジリドゥ奏者のウォリスは不参加という新たな体制でレコーディングしたニュー・アルバムですっ★
たぶん試聴機に入れて転回しているお店が多いと思うので、是非チェックして」みてください(^^)
良いCDは聴かせて売るのがCDショップですぅ(^^)
休みの間の売れ行き状況をみると、
竹内まりやの『Bon Appetit』がやはり良く売れてました。この作品に関しては管理人のお店だけではなく、全国的に良い売れ行きを見せていると思います★
竹内まりやの次に良く売れてた作品(アルバム)は、浜田省吾→クリスタルケイ→B Dash →今井美樹→ミスターチルドレン(1992〜1995)→スマップ→平井堅→リップスライムの順でした。
やはり先週の火曜日入荷の商品がかなり売れてた感じになりましたが、息が長いのがミスチルに平井堅!
しかし
明日入荷の強力新譜
m-Floのプレミアライヴを収録した「m-Flo Tour 2001-Expo Expo1」、「Tokyo Lv」「You Are God」が収録されたスケボーキングの「Killing Field」(初回限定盤)、Sadsの移籍後初アルバム「Rose God Gave Me」、Da Pumpのリミックス・ベスト「Da Best Rimix Of Da Pump 」をも交わすことができるでしようか・・・。今後チャートには又変化がありそうですね。
シングルでは
ミスターチルドレン『優しい歌』→香取慎吾『慎吾ママの学園天国校門篇』→Hitomi『 Is It You ?』→
19 ジューク 『たいせつなひと』→アルフィー『Juliet』→宇多田ヒカル 『Final Distance』→
河村隆一 『ジュリア』→Time Fellowship Seed
Bird 『Flow』(CX系ドラマ「ファイティングガール」主題歌)→安室奈美恵 『Say The Word 』の順に良く売れていました★
さて・・・明日はドラマ関係のシングルが多数入荷になりますが、やはり注目は倉木麻衣でしよっ!(^^)
そうそう!
ちょっとドラマとは関係がないアーティストなのですが、ココで明日入荷のEE JUMPのニューマキシシングル『イキナリズム 』をご紹介!
前作「おっととっと夏だぜ!」が初登場5位を記録して最近乗りにのってきた(?)&強烈なフレーズで世の中をアッと言わせたEE JUMPですが・・・。突然のユウキの活動休止宣言・・・(汗)
いきなりどうしてしまったのでしようか・・・。
やはり芸能界ってのは厳しいのかな・・・。
まだ若いので仕事の他にもいっぱいやってみたい事があるのかな・・・。
やはり若い頃にしか出来ない事って沢山あるのですね・・・。
彼には少々休みが必要だったみたいです・・・。
15(?)歳で過酷なスケジュールには耐えられないでしよっ・・・。(汗)
FANの皆さんには非常に辛い出来事とは思いますが。。。彼の意思&将来を大事にしてあげましよう・・・。(苦)
そんな大変な状況の中、リリースされる今作、「イキナリズム!」は前作の勢いをさらに増し、さらにインパクトを強くした曲に仕上がっています。
ソニンのファルセットを多用したオペラ調は増えてるし、ユウキはラップだけでなく歌にも挑戦しています。
あぁ・・・次はどう出るんでしよう・・・。
予約購入者特典はB2ポスター、初回特典として、発売記念イベント参加券を封入の予定でしたが・・・『イベント』
ってのはやはりソニン一人でこなしていくのでしようか・・・。(?)
洋楽ではあれだけ『売れない(泣)売れない(泣)』(←管理人のお店だけかもっ(?))と騒いでいたマライアキャリーのニューアルバムがココに来てやっと動き出しました★
次に注目&売れているのがあの!小泉総理がセレクトし、リリースしたアルバム!『私の好きなエルヴィス〜小泉純一郎選曲 エルヴィス・チャリティ・アルバム』
!!!
ジャケの写真がすっごいですぅ!!(@_@。
CDショップに行った時は是非ジャケだけでも見てくださいぃ(^^)エルビスの曲は・・・まぁ・・・
いう事なしっ!(^^)でしよっぉぉ〜〜!!良いにきまってますぅo(>_<)o
明日入荷の洋楽は・・・
でました!!!まってました!!
ジャミロクワイ !!!!
ニューアルバム『ファンク・オデッセイ』!!!
管理人購入決定!商品ですっ。(^^ゞ
今までレコーディング/ライヴのエンジニアを務めてきたリック・ポープを新たに共同プロデューサーに起用し、新ギタリストにロブ・ハリスを迎え、ディジリドゥ奏者のウォリスは不参加という新たな体制でレコーディングしたニュー・アルバムですっ★
たぶん試聴機に入れて転回しているお店が多いと思うので、是非チェックして」みてください(^^)
良いCDは聴かせて売るのがCDショップですぅ(^^)
アリーヤ
2001年8月26日管理人最後の連休4日目となりました・・・。
今日のお店の動きもあしたからきっちりお伝えできることと思いますm(__)m
さてさて29日発売(28日火曜日入荷)の新譜情報の続きでしたね(*^_^*)
シングルではダントツ!倉木麻衣のニューシングル『Can’t forget your love/PERFECT CRIME -Single Edit-』ですよぉ!ANB系ドラマ「生きるための情熱としての殺人」挿入歌の今作はアルバムにも収録されていた楽曲です(*^_^*)今回、2ndのタイトルチューンがシングル両A面の1曲としてリアレンジされて収録され、珍しく心の闇を歌っており、スリリングな曲運びと危うい声とのバランスも含め、この曲で新境地を開いた感がある。対する「Can’t forget your love」は、トロトロに甘いラブソングになっています。
その他EE JUMPの『イキナリズム!』
V6の『出せない手紙』TBSテレビ系ドラマ「ネバーランド」主題歌、SING LIKE TALKING『魔力』NTV系ドラマ「ビューティ7」挿入歌、矢沢永吉『背中ごしのI LOVE YOU』Bonnie Pink『眠れない夜』などが入荷します(*^_^*)
ドラマ関連のシングルが多いようですね(*^_^*)
当日は是非チェックしてみてください(^^)
*******************************************
話はそれますが・・・
ココで悲しいお知らせ・・・
グラミー賞のR&B女性ボーカリスト部門にノミネートされたことのあるR&Bシンガー、アリーヤが25日に飛行機事故で亡くなったという悲しいニュースが入ってきました(泣)
管理人っ1stアルバム大好きだったのにぃ・・・
つい最近もアルバムを出したばかりでしたのに・・・ショックでいられません・・・。
映画「マトリックス」の続編にも出演が決まっていたらしいですね・・・。
才能ある人物を失うのは・・・とっても悲しい事ですね。。。ご冥福をお祈りいたします。m(__)m
皆さんも是非アリーヤのCDをチェックしてみてくださいね。
今日のお店の動きもあしたからきっちりお伝えできることと思いますm(__)m
さてさて29日発売(28日火曜日入荷)の新譜情報の続きでしたね(*^_^*)
シングルではダントツ!倉木麻衣のニューシングル『Can’t forget your love/PERFECT CRIME -Single Edit-』ですよぉ!ANB系ドラマ「生きるための情熱としての殺人」挿入歌の今作はアルバムにも収録されていた楽曲です(*^_^*)今回、2ndのタイトルチューンがシングル両A面の1曲としてリアレンジされて収録され、珍しく心の闇を歌っており、スリリングな曲運びと危うい声とのバランスも含め、この曲で新境地を開いた感がある。対する「Can’t forget your love」は、トロトロに甘いラブソングになっています。
その他EE JUMPの『イキナリズム!』
V6の『出せない手紙』TBSテレビ系ドラマ「ネバーランド」主題歌、SING LIKE TALKING『魔力』NTV系ドラマ「ビューティ7」挿入歌、矢沢永吉『背中ごしのI LOVE YOU』Bonnie Pink『眠れない夜』などが入荷します(*^_^*)
ドラマ関連のシングルが多いようですね(*^_^*)
当日は是非チェックしてみてください(^^)
*******************************************
話はそれますが・・・
ココで悲しいお知らせ・・・
グラミー賞のR&B女性ボーカリスト部門にノミネートされたことのあるR&Bシンガー、アリーヤが25日に飛行機事故で亡くなったという悲しいニュースが入ってきました(泣)
管理人っ1stアルバム大好きだったのにぃ・・・
つい最近もアルバムを出したばかりでしたのに・・・ショックでいられません・・・。
映画「マトリックス」の続編にも出演が決まっていたらしいですね・・・。
才能ある人物を失うのは・・・とっても悲しい事ですね。。。ご冥福をお祈りいたします。m(__)m
皆さんも是非アリーヤのCDをチェックしてみてくださいね。
えっと・・・連休3日目を迎えております管理人でありますが・・・本来の課題である『今日のお店の動き』をお伝えできなくてごめんなさいね・・・
さぁ〜てっ・・・今日も音楽最新情報!行かせていただきますっVv
今日は29日発売(28日火曜日入荷)の新譜のご紹介!致します。
29日の目玉はズバリ!DA PUMPのリミックスベストアルバム『Da Best Remix of Da Pump』です!デビューから約5年・・・押しも押されぬアーティストとして、日々快進撃を遂げてきたDA PUMPの大ヒット曲がHIP HOP、HOUSE、TECHNO等の”クラブ・リミックス”になって登場です!!シングル楽曲、アルバム楽曲から多数を収録した彼らの集大成がこの中に凝縮されています!どんなリミッックスになるか・・・本当っ楽しみですね。
注目の収録内容は・・まぁ・・知ってる方も多いとはおもいますが・・・(^^ゞ
(携帯電話の方はごめんなさいね・・・)
■ 収録曲
1 . Feelin’ Good−It’s PARADISE−(Keith Litman’s Pumped
2 . Stay Together〜TURBO’s Club Remix〜
3 . ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜(Dub’s Euro Trance
4 . Strawberry Letter〜Sample Madnes Remix〜
5 . Rhapsody in Blue〜Mad Professor Remix〜
6 . Without You〜Eric Kupper’s Big Room Mix〜
7 . Around The World〜Tiny Voice,Production Remix〜
8 . Joyful〜C.T.I.joiful〜
9 . We can’t stop the music〜Giant Swing Mix〜
10 . I wonder…〜Headtop In The Roof Dub〜
11 . Com’on! Be My Girl!〜D−Z Sand Storm Entrance Mix〜
12 . Nice Vibe!〜Orchestra Version〜
13 . if…〜Jonathan Peter’s Remix〜
14 . if…〜Yukihiro Fukutomi Remix〜
以上になっています。
『ごきげんだぜ!』なんかは特に懐かしいですね〜♪
これは管理人のお店でも売れそうですっ!
次の目玉はスケボーキング!
最近TV出演が多かった彼ら・・・。
もぉ知らない人はいないでしよぉ〜♪
そんな彼らのアルバム『KILLING FIELD 』(初回限定盤)も発売されます。ヒット・シングル「TOKIO LV」「YOU ARE GOD」を含む、メジャーでは2枚目のオリジナル・アルバムです。80’Sダンス・クラシックからヘヴィなハードコア・ミクスチャー、さらにはジャズ風味やハウスっぽいインストなど、パッと聴いても深く聴いても楽しめる技がいっぱいですぅ。
初回特典はなんとSBKクリーニングCDが付いてくるらしい・・・。予約がまだの方はまだ間に合いますよぉvv
そうそう!前にもご紹介した『m−flo tour 2001“EXPO EXPO』もリリースされます。
シングルのご紹介は管理人4連休目の明日紹介しますね(^^ゞ
さぁ〜てっ・・・今日も音楽最新情報!行かせていただきますっVv
今日は29日発売(28日火曜日入荷)の新譜のご紹介!致します。
29日の目玉はズバリ!DA PUMPのリミックスベストアルバム『Da Best Remix of Da Pump』です!デビューから約5年・・・押しも押されぬアーティストとして、日々快進撃を遂げてきたDA PUMPの大ヒット曲がHIP HOP、HOUSE、TECHNO等の”クラブ・リミックス”になって登場です!!シングル楽曲、アルバム楽曲から多数を収録した彼らの集大成がこの中に凝縮されています!どんなリミッックスになるか・・・本当っ楽しみですね。
注目の収録内容は・・まぁ・・知ってる方も多いとはおもいますが・・・(^^ゞ
(携帯電話の方はごめんなさいね・・・)
■ 収録曲
1 . Feelin’ Good−It’s PARADISE−(Keith Litman’s Pumped
2 . Stay Together〜TURBO’s Club Remix〜
3 . ごきげんだぜっ!〜Nothing But Something〜(Dub’s Euro Trance
4 . Strawberry Letter〜Sample Madnes Remix〜
5 . Rhapsody in Blue〜Mad Professor Remix〜
6 . Without You〜Eric Kupper’s Big Room Mix〜
7 . Around The World〜Tiny Voice,Production Remix〜
8 . Joyful〜C.T.I.joiful〜
9 . We can’t stop the music〜Giant Swing Mix〜
10 . I wonder…〜Headtop In The Roof Dub〜
11 . Com’on! Be My Girl!〜D−Z Sand Storm Entrance Mix〜
12 . Nice Vibe!〜Orchestra Version〜
13 . if…〜Jonathan Peter’s Remix〜
14 . if…〜Yukihiro Fukutomi Remix〜
以上になっています。
『ごきげんだぜ!』なんかは特に懐かしいですね〜♪
これは管理人のお店でも売れそうですっ!
次の目玉はスケボーキング!
最近TV出演が多かった彼ら・・・。
もぉ知らない人はいないでしよぉ〜♪
そんな彼らのアルバム『KILLING FIELD 』(初回限定盤)も発売されます。ヒット・シングル「TOKIO LV」「YOU ARE GOD」を含む、メジャーでは2枚目のオリジナル・アルバムです。80’Sダンス・クラシックからヘヴィなハードコア・ミクスチャー、さらにはジャズ風味やハウスっぽいインストなど、パッと聴いても深く聴いても楽しめる技がいっぱいですぅ。
初回特典はなんとSBKクリーニングCDが付いてくるらしい・・・。予約がまだの方はまだ間に合いますよぉvv
そうそう!前にもご紹介した『m−flo tour 2001“EXPO EXPO』もリリースされます。
シングルのご紹介は管理人4連休目の明日紹介しますね(^^ゞ
クリスタル・ケイもオススメ
2001年8月24日8月 22日に発売されたクリスタルケイのニューアルバム『637−always and forever 』もオススメですぅvv
クリスタルケイって誰(^^ゞ?
って方の為にちょっと説明させていただきますと・・・
なんと!6歳から企業CMのイメージソングを歌い、注目され、’99年7月、シングル「Eternal Memories」でデビュー。した1986年 2月 26日〜
神奈川県 出身のR&Bシンガーです。
今作
『637−always and forever 』はFM曲を中心に各媒体で話題になった「Girl’s Night」、m-floのラッパー、verbalが参加した「Ex-Boyfriend」の2曲を含む、待望の2ndアルバムです。約1年半ぶりとなるこのアルバムに参加したプロデューサーはオリジナル・ラヴの田島貴男、シングライクトーキングの佐藤竹善、浅田祐介、AKIRA、そして2枚目のシングルを手掛けたT-kura等多数で、デスティニーズ・チャイルドやTLCなど本場アメリカのR&Bにも通じるダンサブルな楽曲から心地よいミディアムテンポ、メロディアスなバラードまで含んだ彼女のシンガーとしての多彩な魅力が十分に収録されたアルバムです。
今回のアルバム発売宣伝のためにCMも結構流れているので、目にした方も多いのではないでしようか(?)
R&B好きな方は是非彼女の才能に触れてみてください。(^^)
さてさて・・・今後のリリース予定からオススメなm-floの新作を御紹介します。
大ヒットを記録した2ndアルバム「Expo Expo」の全国ツアーを収録した、M Floのライヴアルバム「M Flo Tour 2001-Expo Expo」が8/29まもなくリリースされます!大人気曲の「Come Again」、「How You Like Me Now?」ほか彼らのヒット曲満載のライヴベストです!9/27には「Expo DVD」、「Expo Video」が発売。即日ソールドアウトのプレミアライヴが再現されます!10/31には待望のリカットシングル「Yours Only」の発売予定も入ってきています。是非予約の方をオススメします★
クリスタルケイって誰(^^ゞ?
って方の為にちょっと説明させていただきますと・・・
なんと!6歳から企業CMのイメージソングを歌い、注目され、’99年7月、シングル「Eternal Memories」でデビュー。した1986年 2月 26日〜
神奈川県 出身のR&Bシンガーです。
今作
『637−always and forever 』はFM曲を中心に各媒体で話題になった「Girl’s Night」、m-floのラッパー、verbalが参加した「Ex-Boyfriend」の2曲を含む、待望の2ndアルバムです。約1年半ぶりとなるこのアルバムに参加したプロデューサーはオリジナル・ラヴの田島貴男、シングライクトーキングの佐藤竹善、浅田祐介、AKIRA、そして2枚目のシングルを手掛けたT-kura等多数で、デスティニーズ・チャイルドやTLCなど本場アメリカのR&Bにも通じるダンサブルな楽曲から心地よいミディアムテンポ、メロディアスなバラードまで含んだ彼女のシンガーとしての多彩な魅力が十分に収録されたアルバムです。
今回のアルバム発売宣伝のためにCMも結構流れているので、目にした方も多いのではないでしようか(?)
R&B好きな方は是非彼女の才能に触れてみてください。(^^)
さてさて・・・今後のリリース予定からオススメなm-floの新作を御紹介します。
大ヒットを記録した2ndアルバム「Expo Expo」の全国ツアーを収録した、M Floのライヴアルバム「M Flo Tour 2001-Expo Expo」が8/29まもなくリリースされます!大人気曲の「Come Again」、「How You Like Me Now?」ほか彼らのヒット曲満載のライヴベストです!9/27には「Expo DVD」、「Expo Video」が発売。即日ソールドアウトのプレミアライヴが再現されます!10/31には待望のリカットシングル「Yours Only」の発売予定も入ってきています。是非予約の方をオススメします★
竹内まりや『Bon Appetit』
2001年8月23日え〜っと・・・管理人っ今日から4連休を頂いておりまして・・・。(^^ゞこの4日間は『今日のお店の動き』というか・・・新譜情報とかをお知らせしていきたいと思っていますm(__)m
ではでは・・・昨日の夜までの売れ行き状況から・・・
竹内まりやのニューアルバム『Bon Appetit!』がようやく動き出したようです(^O^)/やはり30代〜の客層が多いですね。若い方もまぁ・・試聴機やレンタル(まだレンタル開始してませんが(^^ゞ)などの手段を使っても結構なので一度耳にしてみてください。『どこかで聴いた事がある!?』って曲ばかりですから!何と言っても!9年振りのオリジナルアルバムですから!今までのヒット曲が凝縮されてます★
そうそう!ウワサによると・・・この作品のなかの一曲にキムタクが参加している(?)とか(?)管理人っ一度試聴しているのですが・・・見事聞き逃してました(汗)今度ジックリ聴いてみようと思っています。
ココから先は新譜情報になりますが・・・
まず、2001年3月に解散したJUDY AND MARY情報!!9月 19日 にインディーズ時代の音源と映像をCDとDVDの2枚組みにした『1992 JUDY AND MARY -BE AMBITIOUS+It’s A Gaudy It’s A Gross-』をリリースする事が決まっています!! 音源は椎名林檎など数多くのアーティストを手がけるバーニングランドマン前田氏がリマスタリング。DVDには、1992年当時ギタリストとしてTAKUYAが加入する前に某TV番組に出演していたJAMの貴重な映像をボーナス収録。かなり魅力的な作品ですね!!
あと、今日メルマガでもお伝えしましたが、空前の応募数の中抽選にて行なわれた、倉木麻衣の初ライブ映像「First Live In Zepp Osaka」が9/19に緊急リリースされることが決定しました!8/19のZepp Osakaでのライヴを収録、2ndアルバム「Perfect Crime」収録曲を含む全15曲の約60分映像。8/29には、両A面ニューシングル「Can’t Forget Your Love/Perfect Crime」がリリースします!!
倉木麻衣FANは初のライブ映像・・・!!
楽しみですね(^^)
ではでは・・・昨日の夜までの売れ行き状況から・・・
竹内まりやのニューアルバム『Bon Appetit!』がようやく動き出したようです(^O^)/やはり30代〜の客層が多いですね。若い方もまぁ・・試聴機やレンタル(まだレンタル開始してませんが(^^ゞ)などの手段を使っても結構なので一度耳にしてみてください。『どこかで聴いた事がある!?』って曲ばかりですから!何と言っても!9年振りのオリジナルアルバムですから!今までのヒット曲が凝縮されてます★
そうそう!ウワサによると・・・この作品のなかの一曲にキムタクが参加している(?)とか(?)管理人っ一度試聴しているのですが・・・見事聞き逃してました(汗)今度ジックリ聴いてみようと思っています。
ココから先は新譜情報になりますが・・・
まず、2001年3月に解散したJUDY AND MARY情報!!9月 19日 にインディーズ時代の音源と映像をCDとDVDの2枚組みにした『1992 JUDY AND MARY -BE AMBITIOUS+It’s A Gaudy It’s A Gross-』をリリースする事が決まっています!! 音源は椎名林檎など数多くのアーティストを手がけるバーニングランドマン前田氏がリマスタリング。DVDには、1992年当時ギタリストとしてTAKUYAが加入する前に某TV番組に出演していたJAMの貴重な映像をボーナス収録。かなり魅力的な作品ですね!!
あと、今日メルマガでもお伝えしましたが、空前の応募数の中抽選にて行なわれた、倉木麻衣の初ライブ映像「First Live In Zepp Osaka」が9/19に緊急リリースされることが決定しました!8/19のZepp Osakaでのライヴを収録、2ndアルバム「Perfect Crime」収録曲を含む全15曲の約60分映像。8/29には、両A面ニューシングル「Can’t Forget Your Love/Perfect Crime」がリリースします!!
倉木麻衣FANは初のライブ映像・・・!!
楽しみですね(^^)